2025年5月27日、パクジュナ講師は韓国・浦項工科大学 環境工学科(Division of Environmental Science & Engineering https://dese.postech.ac.kr/welcomeeng.do)にて、「心理学から見る環境問題:東アジアにおける課題と可能性」というテーマで講義を行いました。講義では、気候変動や環境意識に関する心理学的視点を紹介しながら、特に東アジア文化圏に見られる社会的・文化的要因が、環境に配慮した行動にどのように影響するかについて議論しました。
当日は、工学系・理学系を専攻する学部生および大学院生を中心に、40名以上の韓国人および留学生が参加し、講義後には多くの刺激的な質問やコメントをいただきました。今後、このようなグローバルな課題に対して、学際的な連携がますます重要になると感じており、本プロジェクトを通じたさらなる交流と協働を楽しみにしています。
